新型コロナ・ウイルス感染拡大防止への
米沢興譲教会の5つの取り組み
当教会では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、以下の対策を行っています。ご来教されるの皆さんにはご不便をお掛けいたしますが、米沢興譲教会一丸となって感染防止に努めておりますので、ご理解、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
1.アルコール消毒液・検温器設置
教会入口、各階に消毒液を設置し、教会に来られた方には必ず手指を消毒してもらいます。必要に応じて、検温もしていただいております。
2.マスク着用
教会に入る際には、全員マスクの着用をしていただいております。飛沫感染等の防止のためです。
3.ソーシャルディスタンス椅子間隔1m以上確保
礼拝堂内の椅子は、ソーシャルディスタンスをふまえて、1メートル以上を確保して置賜保健所のご指導の下に、100席(通常人数の4分の1)としております。
4.教会内換気
教会内換気は各集会後に、30分の換気を徹底し空気の入れ替えをしております。通常も入り口、会堂、各部屋等の窓を開けて換気に努めております。
5.3密の回避
密閉空間、密集場所、密接場面の回避に努めております。
2020年10月11日現在