賢さとやさしさ(10月6日)
「へびのように賢く、はとのように素直であれ。」
(マタイ10・16)
イエス様が言われたこの言葉を、日常生活で活かすと次のようにもなります。
良き物を他者に差し上げても、相手に受け取ってもらえない時があります。何か悲しい気持ちにもなりますが、よく考えれば、すばらしい物を相手が受け取らないならば、その結果はおわかりの通りで、全部あなたに返ってきます。惜しみなく人々に差し上げて、その反応が鈍い時は、神様から返ってきた祝福をしっかりと味わいましょう。
また逆に、他者があなたに罵詈(ばり)雑言(ぞうごん)、聞くにも耐え難い悪口を言った時、あなたはどのように対応なさいますか。つい引き出されて反応してやり返したりする、という知恵のない方法はお用いにならないでしょう。その時こそ、あなたの賢さとやさしさの出番です。あなたがそのことにいっさい振り回されず、受け取らなければ、その悪口はどうなるのでしょう。それは、「天につばきする」という表現がありますが、語った本人に戻ります。
今週も、あげること、もらわないこと、日々のさり気ない出来事の中で、心の世界をじっくり味わってみましょう。
|